10:00 |
開会の辞
会長 長井 正寿 |
10:05 |
理事長あいさつ
理事長 倉田 荘太郎 |
10:10 |
名誉理事あいさつ
名誉理事 江崎 哲雄 |
10:15〜11:35 |
一般演題 T
座長 柳生 邦良(紀尾井町クリニック院長)
「パンチ・グラフト植毛法の開発者奥田庄二先生について」
- 乾重樹 板見 智
(大阪大学大学院医学系研究科皮膚・毛髪再生医学講座)
|
「当院におけるFollicular unit extraction(FUE)法による自毛移植手術症例の検討」
- 音田正光 井川浩晴 井上浩一 谷野隆三郎
- (アイランドタワークリニック)
|
「FUT using linear slit」
|
「植毛様マユによる眉毛のアートメイク」
|
「A New Instrument of Auto-Driven FUE Method」
- Jang-Seok Kang, M.D.(MISOU plastic surgery clinic, Seoul, Korea)
|
11:35〜12:05 |
招請講演T 座長:長井 正寿(学会会長)
「ETHIC AND PSYCHOLO GICAL ASPECTS IN HAIR TRNSPLANTATION」
- 〜毛髪移植術における倫理観と心理学的側面〜
- Prof. Catello Balsamo
|
12:05〜12:25 |
休憩(展示ブース) |
12:25〜14:25 |
ランチョンセミナー
- 座長 佐藤明男(東京メモリアルクリニック・平山)
- ・宇野秀夫 ウイスコンシン霊長類研究所
- Affiliate Senior Scientist,Wisconsin National Primates Research Center,Madison,WI
- 「History of Developing AGA Treatments」
- ・倉田荘太郎 くらた医院 院長
- 「Protocol of Treatment for AGA in Japan」
- ・Dr.Chang-Hun Huh
- Assistant Professor,Department of Dermatology,Seoul National University Bundang Hospital
- 「Protocol of Treatment for AGA in Corea」
- ・Dr.Ronald L.Shapiro
- Founder and Director,The Shapiro Medical Group
- 「AGA Treatment with Hair Transplantation」
|
14:25〜14:45 |
休憩(展示ブース) |
14:45〜16:05 |
一般演題U
座長 倉田 荘太郎(くらた医院院長)
- 「ヒト頭皮由来無細胞真皮作製」
- 寺師浩人(1)、山岡哲二(2)、藤里俊哉(3)、長谷川真澄(1)
- (1)神戸大学大学院医学研究科 形成外科、薬剤部
- (2)国立循環器病センター研究所 先進医工学センター 生体工学部
- (3)大阪工業大学大学院工学研究科 生体医工学専攻
|
「男性型脱毛症に対するフィナステリド治療効果とアンドロゲン受容体遺伝子CAGリピート多型との相関性」
- 豊島 公栄, 佐藤 明男
- 1.株式会社フェニックスバイオ, 2.医療法人社団TMCクリニック平山
|
「閉経期後の女性に生じたfrontal fibrosing alopecia
―パターン分布を示す瘢痕性脱毛症―」
- 桑名隆一郎 桑名皮フ科 高知市
- 玉田伸二 日本皮膚病理研究所 徳島市
|
「PTENによるメラノサイト幹細胞のコントロール
−ノックアウトマウスを用いた白髪研究最前線−」
- 成田多恵(さいたま赤十字病院)
- 真鍋求(秋田大学)鈴木聡(九州大学)
|
16:05〜16:25 |
授賞式 |
16:35 |
次期会長あいさつ |
16:40 |
名誉理事あいさつ 名誉理事 平山 峻 |
16:45 |
閉会の辞 会長 長井 正寿
|